SAI|セラピストの「独自性」を創る
- トップ
- CAMPAIGN10
SAI THAI TRADITIONAL MASSAGE SCHOOL
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20(26).png)
タイ古式マッサージの総本山として知られている
ワットポーマッサージスクール スクンビット校と提携した
「日本国内」で本校と同様のカリキュラムで修了証が取得出来るスクールです
タイ本国に行かずとも、国内でタイ古式マッサージの総本山の資格が取得出来ます
WAT PHOとは?
%20(3).png)
WAT PHOとは?
1955年にはワットポータイ伝統医学校が開校し、1962年からタイ式治療法の授業が始まりました。
1991年にタイ古式マッサージの専門コースが標準化され、現在ではワットポーがタイ古式マッサージの総本山として世に知られるようになっています。
コース案内
%20(4).png)
修了証取得コース
タイ古式マッサージは筋肉や関節を柔軟にし血液やリンパの流れを良くするだけでなく、免疫力を高める効果もあります。
このコースを習得するとタイ古式マッサージ約90分のコースを施術可能になり、修了試験合格者には、本校発行の修了証が授与されます。
コースのメリット
これまでタイ本国まで行かなければ取得出来なかったワットポーの修了証を国内で取得できます。カリキュラムに沿って受講し、最終的に本国より講師が派遣され試験を実施します。本来タイでカリキュラム通りに受講すると30時間の受講、移動を合わせて約1週間の時間を要しますが、多くの方にとってそれだけの時間を確保するのは困難かと思いますが、当スクールではワットポーマッサージスクール・スクンビット校との提携により、国内で唯一修了証を取得することが出来ます。
%20(2).png)
第一期募集概要
【開講日程】
1回の受講につき1日6時間 4日間の受講を通して技術を獲得、そしてタイ本国より派遣される講師からの試験に合格し、修了証を授与します。
当スクールの考え方は、確実に技術を身に付けて頂くために連続4日間の受講ではなく、2日受講→3週間の自習期間→2日受講→試験という日程で開催します。
講義①2024年10月28日(月)10:00~17:00
講義②2024年10月29日(火)10:00~17:00
講義③2024年11月18日(月)10:00~17:00
講義④2024年11月19日(火)10:00~17:00
※試験は開催が決定し受講者の申請をした後、本国から試験日程が通達されます
【料金】
248,000円(税込)
※参考:タイ本国にて取得した場合
・受講費:約9万円(2024年7月レート)
・航空券:約12~15万円(羽田発・タイ国際航空の場合)
・ホテル:約5~6万円(6泊7日、内5日間受講)
合計:26万円~30万円
【対象】
未経験であってもどなたでも受講可能
【第一期 定員】
6名
【内容】
・テキスト
・英語版修了証
受講の流れ
受講の流れ
%20(18).png)
%20(11).png)
%20(12).png)
%20(13).png)
%20(15).png)
講師紹介
講師紹介
岩井麻由 MAYU IWAI
.png)
タイ古式セラピー プライベートサロン 香の風 代表
セラピスト歴14年目、これまでの施術人数は6,000人を超える。某大手エステティックサロンで6年間、フェイシャルやオイルマッサージ、痩身などエステティシャンとして幅広い施術を経験。
国内はもちろん、本場タイのバンコク・チェンマイで学び、経験を積んでいく中で今のタイ古式セラピーのスタイルを確立。
現在はサロンでの施術のほかに、未経験者へのタイ古式セラピストデビューまでの指導、ベテランセラピストへのスキルアップ指導も行う。